記事: Vol.7|人生をジブンらしく生きる ― しなやかライフプレイヤー 坂口佳穂さん
Vol.7|人生をジブンらしく生きる ― しなやかライフプレイヤー 坂口佳穂さん

ボトルの色は、あなたの色。
マイボトルの色には、その人の“ジブンらしさ”があらわれます。
「ジブン色を持ち歩こう」は、ボトルのカラーをヒントに、それぞれの生き方や働き方、そして未来への想いを紹介していくシリーズ企画。
第7弾となる今回は、大学時代からビーチバレーボールで活躍し、引退後はピラティスインストラクターやメディア活動、イベントを通じて“身体を整えることの楽しさ”を伝えている坂口佳穂さん。
妻として、母として、そして一人の女性として――。
さまざまな役割を担いながらも「しなやかライフプレイヤー」として、自分らしく人生をプレイし続けています。そんな彼女が選んだカラーは、選んだジブン色は、娘さんと自身を明るく彩る「pink paradise」。
その色に込めた想いと、日々をしなやかに生きるためのヒントを語っていただきました。
坂口佳穂さんについて
坂口佳穂
しなやかライフプレイヤー
大学生時代よりビーチバレーボールをスタートし国内ツアーやワールドツアーを転戦、引退後はピラティスインストラクターやメディア活動、イベントの企画や実施を通して身体を動かすことや、整える大切さを伝えている。その他にも家族の事業の手伝いや、妻として母としても過ごしている中で、型にとらわれずに自分の人生を自分らしくプレイ(役割を果たす)していきたいという想いからしなやかライフプレイヤーを考案。
https://linktr.ee/kahosakaguchi
ご自身の身長にあわせて1日最低でも2リットル、多いときには3リットルの水分をとるように心がけているという坂口さん。「喉が渇いたと感じる前にこまめに飲むことが大事」と語り、日々の暮らしの中で意識的に水分補給を取り入れているそうです。
坂口さんが選んだボトルカラーは「pink paradise」。娘さんの好きな色でもあり、持っているだけで気分が上がるという鮮やかなピンクは、坂口さんの日常を明るく彩ります。
「保冷力がしっかりしていて氷も入れやすいし、カバンから取り出す時も持ちやすい」と、機能面の使いやすさも気に入っているポイントだそうです。
今回のインタビュー動画では、ピラティスインストラクターとして身体を整える大切さや、仕事を通して伝えていきたいことを語っていただきました。ぜひ動画で、坂口佳穂さんの“ジブンらしい生き方”を感じてみてください。
インタビュー動画
ビーチバレー選手として挑戦を重ねてきた経験から、今はピラティスやイベント活動を通じて“心と体を整えること”の大切さや楽しさを伝えている坂口さん。周囲をハッピーにしたいという想いから、自分らしくプレイし続けるしなやかな姿勢が印象的です。
b.boxのフリップトップボトル「pink paradise」は、そんな坂口さんの日常に彩りを添え、前向きな気持ちを支えるジブン色。あなたも、自分らしい一本を見つけてみませんか。