コンテンツへスキップ

記事: 自分で食べたい!自我が出てきた赤ちゃんにオススメのカトラリー🍴

自分で食べたい!自我が出てきた赤ちゃんにオススメのカトラリー🍴

自分で食べたい!自我が出てきた赤ちゃんにオススメのカトラリー🍴

自分で食べたい!
自我が出てきた赤ちゃんにオススメのカトラリー🍴


どんどん自我がでてきて、何でも自分でやりたがってくる1歳児👶

一般的に離乳食中期~後期になってくると、お食事についても自分で食べたがってくるようです。

ただでさえ忙しいお食事タイムに、お子さんがご飯に手を突っ込んだり、スプーンを握って離そうとしなかったり、最初は叱りたくなりますよね。

そんな時、みなさんはどのように対応していますか?

せっかく出てきた「自分で食べたい」という気持ち、できれば大事にしてあげたいけれど、食べこぼしや汚れることを気にしてママがあげてしまう👩なんてことも多いと思います。でもできればママの無理のない範囲で見守ってあげたいですよね。

そんな時大事なのが道具選びです☆

ビーボックスのカトラリーセットはそんな自我の出てきたばかりの赤ちゃんにオススメできるポイントがたくさんあります🥄

 

①ぐにゃりと曲がったグリップで握りやすく喉の奥をつかない

赤ちゃんが自分で口にもっていきやすいカトラリーセット

気付いたら喉をついて泣いていた・・・なんてことはなく安心です!

②お口の大きさに合わせたサイズで赤ちゃんが食べ物を口に持っていきやすい🥄

お口にいれるまでに全部こぼれてしまってほとんど食べられないということになりにくいスプーン☆

③フォークは先が4点式になっていて赤ちゃんでも刺しやすい

 しっかり食べ物をキャッチするので赤ちゃんでも刺しやすいフォーク☆

小児作業療法士監修の元作られたカトラリーセットは、パパやママがお食事を穏やかな気持ちで見守りながら、赤ちゃんも楽しく自分で食べる練習ができる様々な工夫がされているのです♪

最初はパパやママがすくって渡してあげるところから始めるのが良いと思います。自分でお口に入れたというだけでも赤ちゃんには喜びです。是非「上手にできたね~♡」と誉めてあげてください♪

「自分で出来た」という成功体験は、お子さんの「自立」や「自己肯定感」に繋がります☆お子さんが上手に食べれるようになってくるとパパやママも楽になるはず!

これからスプーンやフォークを練習していこうと考えている赤ちゃんや、中々練習が上手くいっていない赤ちゃんに使ってもらいたいカトラリーセットです♪

*レビュー(抜粋)

・一歳になり、一人で食べられるようなカトラリーを探していました。
フォークタイプは、その日から上手に使えました!ご飯をパクパク口に入れる姿が新鮮で本人も楽しそうに食べてます。買って良かったです☆
スプーンはまだ練習が必要ですが、奥の壁で食べ物が止まりホールド感があり、上手く口に入るので、気に入ってます!

届いてからずっと離さずお気に入りみたいです。本当に小さな具材が刺しやすいです!手で持たせてもすんなり食べてくれます。まだ練習中のため自分で刺すことはできないのですが、刺そうとするようになりました。今までのフォークだとそのような行動はなかったのでこれからが楽しみです(^^)

甥っ子の1歳の誕生日プレゼント用に購入させていただきました。
使いやすいし、ちゃんと自分で刺したりすくえるようになっていてすごいと弟夫婦に喜んでもらえました。

 


ボイス

souくん(@sou_mama226)ママからコメント(抜粋)

自分でスプーンを持ちたがるので、@bboxforkidsjapan のスプーンを持たせてみることにしました☻
今までも、トラベルビブのシリコンスプーンを持たせてみたことがありましたが、持ち手部分が長いのでちょっと食べにくそう。。(あげる分にはとても食べさせやすいです☆)
でも、このカトラリーセットのスプーンはちょうど口に運びやすいサイズ♡
まだすくうことは難しいので(大変なことになりそうなので)すくってあげたものを手に持たせてあげました!
普段ちょっとしか食べてくれないのですが、今日はいつもより食べられたかな?これで食べることが楽しくなってくれればいいなと思います◡̈♥

 ボイス

そうわくん(@000m.and.s000)ママからコメント(抜粋)

1歳2ヶ月。自分で食べる練習中!ちなみに @bboxforkidsjapan のカトラリーならすくいやすいショベル状になっているので初めてのカトラリーにオススメです♡しかもすくう部分が平べったいのでどの角度からでも食べやすくなっています♪離乳食を卒業されたらb.boxのカトラリーをチェックしてみて下さいね☆


ビーボックスでは、可愛くて機能的なアイテムが続々登場しています。
ビーボックスのアイテムを使うことでママやパパの子育てや日々の生活が少しでも楽になりますように・・・♪