コンテンツへスキップ

記事: 「シッピーカップが吸えない?飲まない?」ー上手に吸えるようになるためのコツ

「シッピーカップが吸えない?飲まない?」ー上手に吸えるようになるためのコツ

「シッピーカップが吸えない?飲まない?」ー上手に吸えるようになるためのコツ

シッピーカップ飲まない?吸わない?

あれ?もしかして、シッピーカップ吸えてない?
それとも飲まない?

ーーそんな場面に遭遇したらこちらをご覧ください。


こんにちは、3人を子育て中(10ヵ月・2歳半・7歳)のスタッフです。

シッピーカップとは、赤ちゃんが使うベビーマグのことで、だいたい離乳食の開始(5か月~8か月ごろ)とともに使い始めます。赤ちゃんは座って食べるようになるので、哺乳瓶ではなく、シッピーカップなどのストローマグであげる方が多い印象です。

実際にシッピーカップを使ってみたけど、思うようにお子様が飲めない、ということもありますよね。私も同じように悩んできたので、痛いほどわかります。そこで、今回のような悩みが少しでも無くなればいいなと思い、下記まとめてみました。

今回はお子様がうまく吸えない(飲めない)場合、吸っているのに出てこない場合、両方とも記載しています。

 

今回のお悩みはどちらですか?クリックして遷移してください。

Q:うまく吸えていない場合

Q:吸っているのに出てこない場合

 

  Q:うまく吸えていない場合

上手く吸えなかったり飲めなかったりして、お茶がもったいないなぁ、飲んでくれたらいいのになぁ・・と悩みの種になっていませんか?

シッピーカップにかかわらず、ストローマグなどのベビーマグはお子様がすぐに吸えなかったり飲めない場合もよくあることなので、あまり焦らなくて大丈夫です。

何度か練習して飲むようになる子もいれば、少しお休みしてから久しぶりにあげると普通に飲むこともあります。
あまり焦らずに、是非ゆっくりあげてみてください。

そうはいっても何か方法はないの?という方のため、ちょっとしたコツをご紹介します。


①お茶・お水(白湯)など中身を変える

お子様によって好みはあるかもしれないので、中身をいろいろ変えてみるのも手です。赤ちゃんが飲めるイオン水を少し薄めてお風呂上りに少し飲ませてみてもいいかもしれません。1歳を超えると、牛乳なども飲めるようになってきます。我が家では牛乳好きもいたし、お茶好きもいたので、いろいろと試していました。

少しずつ飲めるようになれば嬉しいですね。

②段階的にストローに変える

b.boxでは哺乳瓶とストローマグの間に吸う練習ができるスパウトカップも用意しています。ビーボックスのスパウトカップはお子様がくわえやすいように少し太めで柔らかく作られています。スパウトカップ単体、ステップアップマグパックとして哺乳瓶からの移行を助けるセットなどを用意していますので、こちらで徐々にストローに慣れてみてもいいかもしれません。

 

スパウトカップ

ビーボックス スパウトカップ
商品ページはこちら

 

ステップアップマグパック

ビーボックス ステップアップマグパック
商品ページはこちら

 

  

③赤ちゃん用の紙パック飲料(ストロー付き)

初めてのシッピーカップだと、ストローで飲めることがわからない赤ちゃんもいるかもしれません。そういった時は市販の紙パック飲料のストローを試してみてください。紙パックを少し押さえて赤ちゃんに飲んでもらうと、”ストローで飲む”という感覚やコツを赤ちゃんが覚え、マグが飲めることがあるようです。

 

他には、喉が渇いている時にあげたり、おもちゃのようにそばに置いてみる方法もあるようですが、すぐにマグで飲むことができなくても問題ありません。焦らずゆっくり慣れさせてあげてみてください。

また、飲んだと思ったら口からでてきてしまった!ということもあるかと思います。経験談としてですが、飲み方のコツがうまくつかめてないのかもしれません。私の子供の場合も、飲むこと自体しなかったり、口に含んだものを飲み込まずに出してしまうことがありましたが、そのうちしっかり飲めるようになりました。

もしそういうことがあってもあまり気にせず、少しずつ練習してもらえたらと思います。

  Q:吸っているのに出てこない場合

おうちの方が吸っても出てこない場合は、正しく飲めていないか、シッピーカップがうまくセットがされていない可能性があります。下記の方法をお試しください。

下記動画や、下記5ポイントをお試ししても出てこない場合はチャットにてスタッフに問い合わせてみください。


①スリットがしっかり開いているか?

sippycup-straw-howtodrink
スリットの穴が塞がっている、もしくは少ししか開いていない場合、うまく出てこない場合があります。

ストローの吸い口0.8㎝くらいのところにスリット(逆流弁)があるのがビーボックスのシッピーカップの特徴です。使い始めはこのスリットがくっついてしまっていることが稀にあります。くっついている場合はストローのスリット部分を指で軽く数回押すとちゃんと開くようになります。


②しっかりくわえているか?

sippycup-howtodrink

赤ちゃんがストローを浅くくわえていませんか?スリット部分より浅くくわえている場合、スリットが開かないので中身がでてきません。ストローをしっかりくわえておっぱいを飲むときのようにおちょぼ口になって飲むのが上手な飲み方です。

③正面からくわえているか?

sippycup-howtodrink

 

ストローを横からくわえている場合も、スリットが開かず中身がでてきません。シッピーカップの正面からくわえるように誘導してあげましょう。

 

④ストローがうまくはまっているか?

漏れだしたり、吸っても飲めない時はストローのはまり具合がうまくいっていない場合があります。
一度ストローをフタから外し、再度セットし直すことで、漏れが解消したり吸えるようになります。
下記動画を見ながら、しっかりとはまっているかどうか確認ください。

※22秒目くらいにセットの仕方を説明しています


⑤ストローの劣化

使う頻度や、赤ちゃんの使い方、歯の生え具合などによってストローは劣化します。劣化がみられるようでしたら、新しいもののご購入をご検討ください。

 

シッピーカップ専用スペアストロー/クリーナーセット

シッピーカップ専用スペアストロー/クリーナーセット
商品ページはこちら

 


 

シッピーカップはお子様が飲む際にこぼれにくい設計になっているので、飲めるようになればシッピーカップのこぼれない・漏れない設計がとても役に立つと思います。

寝たまま飲ませられるので、体調不良の時などでも枕元に置いて使うとのお声もいただいています。

忙しいママやパパの助けになって、
たくさんの方に愛されるシッピーカップでありますように!

 

その他よくある質問はこちら