コンテンツへスキップ

記事: 氷が溶けない水筒とは?選び方やおすすめアイテムをランキング形式でご紹介♪

氷が溶けない水筒とは?選び方やおすすめアイテムをランキング形式でご紹介♪

氷が溶けない水筒とは?選び方やおすすめアイテムをランキング形式でご紹介♪

暑い季節になると、いつでも冷たい飲み物が欲しくなりますよね。

カランカランと水筒の中で氷の音がすると、その音色を聞いているだけでも涼しい気持ちになるものです。

そこで今回は氷が溶けない保冷性能に優れたb.boxの水筒をランキング形式でご紹介します。

あわせて保冷水筒の選び方や水筒の保冷力を長持ちさせるコツもお伝えしますので、ぜひ最後まで読んでみてください!

post by

賀茂 綾乃

1990年生まれ、2児の母。新卒で国立大学病院に就職、総合周産期母子医療センターで助産師として約7年勤務。 妊娠出産を経て、不妊治療クリニックや認可保育園勤務を経験後、現在は産婦人科クリニック、自治体乳幼児健診、 #8000小児救急医療相談、医療ライティング業などパラレルワークを行う。出張専門助産院ぺりさぽの代表も務め、 ベビーマッサージ教室など子育て支援の場も運営している。

保冷水筒の選び方

保冷水筒を選ぶときにはいくつか基準にしたいポイントがあります。

保冷水筒を選ぶポイントをご紹介します。

材質・保冷性能

大きく分けてステンレス製とプラスチック製があり、それぞれ保冷性能が変わります。

ステンレス製であれば保冷時間が長く、プラスチック製であれば保冷時間は短くなるでしょう。

容量とサイズ

水筒の容量は水筒によりさまざまにありますが、使用するシーンによって選びましょう。

日常の水分補給には小型のサイズが持ち運びに便利です。

長時間の外出やスポーツをするときには大型のサイズが役立ちます。

飲み口のタイプ

水筒の使い方で飲み口のタイプも選びましょう。

ストロータイプは運動中や外出中にさっと飲むことができ、スパウトタイプやコップに注ぐタイプはお手入れが簡単です。

b.boxの氷が溶けない水筒ランキング

ここではb.boxの氷が溶けない水筒をランキング形式でご紹介します。

1. フリップトップボトル(1L)

氷が溶けない水筒の1つ目はフリップトップボトルです。

b.box最大の1L容量の水筒で、高品質なステンレスを使用した三層断熱構造のボトルです。

最長46時間冷たさをキープすることができます。

広い注ぎ口で氷も入れやすい作りになっており、お手入れもしやすくなっています。

2. フリップトップボトル(690ml)

フリップトップボトル1Lより一回り小さい690mlサイズのフリップトップボトルです。

サイズが小さくなっても高品質の3層断熱構造のステンレスのため、最長44時間冷たさを保ちます。

高さ26.2cmでA4サイズが入るバッグならすっぽりと収まるため、通勤通学の持ち運びに便利です。

3. ステンレススポーツスパウトボトル(500ml)

500mlのステンレス製ボトルで、冷たいものは最長15時間、あたたかいものは最長8時間、温度を保ちます。

広い注ぎ口で氷も入れやすい作りになっています。

飲み口はスパウトタイプなので、分解やお手入れが簡単に行えますよ。

4. ステンレスドリンクボトル(500ml)

Insulated drink bottleストローの飲み口

500mlの3層断熱のステンレス製ボトルで、冷たいものは最長15時間、あたたかいものは最長8時間、温度を保ちます。

ハンドル付きなので持ち運びも便利でワンプッシュで開けてストローでさっと飲めるので、冷たい飲み物をこまめに飲みたい方におすすめです。

5. ステンレスドリンクボトル(350ml)

500mlサイズより一回り小さい350mlサイズのステンレス製水筒。

冷たいものは最長8時間、あたたかいものは最長6時間、温度を保ちます。

容量が少ない分軽くて持ち運びやすく、外出時間の短い方、外出先でも給水をできる方におすすめです。

ボトルのサイズが小さくなっても広い注ぎ口のため氷は入れやすくなっています。

水筒の保冷力を長持ちさせるコツ

氷が溶けないようにするためには水筒の保冷力が重要です。

ここでは水筒の保冷力を長持ちさせるコツをご紹介します。

予冷を行う

水筒を使う前に、少し氷水を入れましょう

1分ほど中で氷水を転がすことで、内部を均等に冷やします。

これにより、冷たい飲み物を注いだ際に、より長く冷たさを保つことができます。

外部からの衝撃を避ける

水筒を落としたり、強い衝撃を与えたりしないように気を付けましょう。

強い衝撃を受けると、内部の断熱効果が損なわれる可能性があります。

断熱効果が損なわれると保冷力が低下する原因となります。

乾燥させて保管する

内側のコーティングが劣化すると保冷力が低下する原因となります。

そのため、内側のコーティングをきれいに保つように乾燥させて保管をしましょう。

水滴がついた状態で保管をすると雑菌が繁殖し、コーティングを劣化させる原因となります。

まとめ

氷が溶けない保冷性能に優れたb.boxの水筒をランキング形式でご紹介しました。

b.boxはデザインがシンプルでカラーバリエーションが多いため、きっとお気に入りの水筒が見つかりますよ。

実店舗・販売関係の方へ

b.boxのアイテムは、機能性はもちろん、見た目の可愛さやトレンド感でも多くのご家庭に選ばれています。

「うちのお店でも取り扱ってみたい」「詳しい商品情報が知りたい」と思ってくださった店舗の方へ、デジタルパンフレットをご用意しています。

商品の魅力やラインナップをまとめた資料は、以下よりご確認いただけます。

▶ b.box取扱い店舗さま向けデジタルパンフレットを見る

※お問い合わせフォーム内で「資料ダウンロード」を選択し、ブランド名で「b.box」を選んでください。