歯固めはいつから使う?目安の時期や必要性、選び方をくわしく紹介!
歯固めはいつから使えばいいのか、新生児の赤ちゃんを育てているパパママは気になりますよね。
必要とは聞くものの、どうして使うのか、いつまで使えばいいのかなど知りたいことは多いでしょう。
今回は、歯固めをいつからいつまで使うのか、また選び方やおすすめのb.boxの商品などをくわしく紹介します。
”漏れにくいシッピーカップ”をはじめとした、赤ちゃんや子ども向けのお食事アイテムを取り扱うブランドです。シンプルなデザインとママの声から生まれた実用性・安全性を兼ね備えたアイテム、お食事に関するお役立ち情報を発信しています。
赤ちゃんの歯固めとは。いつからいつまで使うもの?
早速、歯固めはいつから使えばいいのか見ていきましょう。
「そろそろうちの子にも歯固めが必要かな」と気になっているパパママ必見です。
そもそも歯固めとは
歯固めとは、赤ちゃんの乳歯が生える時期の歯の不快感を和らげるために使うアイテムです。
歯固めを使うことで赤ちゃんの噛む練習になるほか、歯茎のマッサージになったりあごの発達にも効果があったりするといわれています。
歯固めはいつから?
歯固めを使い始める時期は、一般的に乳歯が生え始める頃とされています。
乳歯が生え始める時期は赤ちゃんによって個人差がありますが、だいたい生後6ヶ月頃から使う家庭が多いよう。ただし、生後3ヶ月頃から生え始める赤ちゃんもいれば、6ヶ月より遅い赤ちゃんもいます。
いつから使うのかは個人差があるので、あくまでも目安として覚えておきましょう。
また、歯固めを生後6ヶ月頃から使う赤ちゃんが多いものの、生後3ヶ月頃から使っても問題ないようなので、赤ちゃんの様子を見ながら渡してみてくださいね。
歯固めを使い始めるサイン
赤ちゃんの乳歯が生え始めるサインに気づいて、ベストなタイミングで歯固めを使い始めましょう。
乳歯が生え始めるサインはいくつかあります。
|
歯が生え始めるムズムズ感から、ぐずったり不機嫌になったりする様子が見られます。
以上のようなサインが見られたら、歯固めを使い始めてみましょう。
歯固めは成長によって大きさなどが変わるものではないので、早めに準備しておくと安心ですね。
歯固めはいつまで使う?
歯固めをいつまで使うのかも個人差があります。
一般的には歯ぐずりをしなくなった時期が歯固めのやめ時のようです。
成長するにつれて自然と使わなくなる赤ちゃんが多いため、いつまで使うのかあまり気にする必要はないかもしれません。
歯固めは長く使っても成長に問題はないといわれているので、無理に取り上げたり卒業させたりせず、赤ちゃんが必要としなくなるタイミングを待ってみてくださいね。
歯固めはなぜ必要?重要な3つの役割
歯固めをいつから使うのかは理解できたものの、「そもそも必要なの?」と疑問に思っているパパママもいるかもしれません。
ここでは歯固めがどんな役割をもっているのか、必要性について3つまとめました。
噛む練習になる
乳歯が生え始める時期は、そろそろ離乳食を始めるタイミング。それまでミルクを飲んでいた赤ちゃんには「噛む」力が必要になります。
歯固めを使うことで自然と噛む動作に慣れることができ、次第に噛む力も身につくようになるでしょう。歯固めは、「口に物を入れて噛む」という動作を覚えるのに役立ちます。
歯ぐずりを解消する
乳歯が生え始める時期の赤ちゃんは、歯茎や歯がムズムズするような不快感を覚えるようになります。
これを歯ぐずりといいます。
歯固めは、物を噛むことで口の中の不快感を和らげる役割をもっています。
赤ちゃんのストレスを軽減させるのはもちろん、ムズムズ感によるぐずりや夜泣きを減らせるのでパパママの負担を減らすことにもつながるでしょう。
歯やあごの発達をサポートする
歯固めを噛むことで歯茎のマッサージになったり、あごの筋肉の発達をサポートする役割もあるよう。
歯固めを噛む動作によって歯茎が刺激され、スムーズに乳歯が生えてきやすくなるといわれています。
赤ちゃんの歯固めの選び方
歯固めの必要性についてわかったところで、じゃあどんなものを買えばいいの?と疑問に思う方もいるでしょう。ここでは、歯固めの選び方を3つ紹介します。
赤ちゃんに優しい素材のものを選ぶ
歯固めは赤ちゃんの口に入れるもの。身体に優しく安全な素材を使っているものを選びましょう。
歯固めに使われる安全な素材は主に、シリコン、天然ゴム、木、お米などがあります。
シリコンや天然ゴム製の歯固めは、お手入れしやすく手ごろな価格のものが多いのでパパママに人気です。
また、木製の歯固めはナチュラルでやさしい風合いなので、デザイン重視のパパママにおすすめ。
赤ちゃんのお口に入れるものなので、素材にはこだわることが大切です。
赤ちゃんが持ちやすく安全な形のものを選ぶ
歯固めは赤ちゃんが自分で持って口に運ぶものなので、持ちやすさも重視しましょう。
また、ケガを防ぐために丸みのある安全な形状の歯固めを選びましょう。
とがっている部分があると口の中の粘膜を傷つけたり、身体の別の場所を傷つけてしまったりする可能性があります。
赤ちゃんが握りやすいだけでなく、誤飲の危険性がないよう小さすぎないものであることも大切です。
お手入れしやすいものを選ぶ
歯固めは赤ちゃんが口に入れるものなので、清潔な状態を保てるようお手入れしやすいものであることも大事なポイントです。
煮沸消毒や薬剤での除菌に対応しているか、食洗機や手洗いなどで丸洗いできるかなどは調べたうえで購入しましょう。
赤ちゃんが興味を持ちやすいデザインのものを選ぶ
赤ちゃんに歯固めを使ってくれるか心配な方は、興味をもちやすいデザインのものを選んでみてください。
色味がはっきりとしていてカラフルなものは、赤ちゃんの視覚を刺激するので興味をもちやすいでしょう。
いろいろな形の歯固めがセットになったものや、振ると音が鳴るものなども赤ちゃんの「気になる」「触りたい」という好奇心を引き出しやすいので、デザインにもこだわって選んでみてくださいね。
歯固めを使うときの注意点
赤ちゃんに歯固めを使わせるときは、以下に注意しましょう。
無理に使わせようとするのは避ける
歯固めは赤ちゃんの歯や歯茎の成長によいとされていますが、絶対に使わなければならないものでもありません。
赤ちゃんが興味を持っていないのにも関わらず、無理やり使わせることはやめましょう。
無理に使わせようとすると歯固めそのものを嫌がってしまい、本当に必要になったときに使わなくなってしまう可能性があります。
あくまでも、赤ちゃんが興味を示しているときに使わせるようにしましょう。
やめる時は赤ちゃんのタイミングを待つ
無理に歯固めを卒業させないことも大切です。
歯固めは、赤ちゃんが使いたがっているうちは使わせても問題ないよう。
いつまでも使っていると不安になるパパママもいるかもしれませんが、歯のムズムズ感がなくなると自然と使わなくなる赤ちゃんは多いようです。
無理に取り上げると赤ちゃんにストレスを与えてしまうので、赤ちゃんが自ら使わなくなるタイミングまで待つことが大切です。
清潔な状態を保つ
歯固めは赤ちゃんの口に入れるものなので、常に清潔にしておきましょう。
見た目は汚れていなくても雑菌がついていることがあります。
煮沸や電子レンジなどを使ってしっかり消毒し、いつでも衛生的に使えるようにしておくことが大切です。
歯固めのお手入れ方法は商品によって異なるので、正しい方法で消毒しましょう。
歯固めのおすすめは?b.boxのトリオティーサーを紹介♩
これから歯固めを買うパパママに向けて、b.boxの「トリオティーサー」を紹介します!
トリオティーサーの特徴
①形・硬さの異なる3種類の歯固め
トリオティーサーは、3つの歯固めがセットになっています。
硬さが3段階に分かれているので、歯の成長に合わせて使うことができます。
また、歯固めの素材には安全な食品グレードのシリコンとブナ材を使用。形も異なるため歯茎にさまざまな刺激を与えることができます。
丸みを帯びたモンスターのデザインなので安全にかわいく使えますよ♩
②お手入れが楽
b.boxのトリオティーサーはお手入れが楽ちんです。
シリコン素材の歯固めは食洗機・滅菌器に対応しており、煮沸消毒・薬液除菌・電子レンジ消毒もできます。
ただし、ブナ材で作られている歯固めは手洗いのみで使えるので注意してくださいね。
③軽量で持ちやすい
b.boxのトリオティーサーは軽量設計されているため、赤ちゃんの腕に負担がかかりません。
また、小さい手でも持ちやすい持ち手があるので、赤ちゃんは好きな時にカミカミすることができます。
トリオティーサーのカラーバリエーションは4つ!
b.boxのトリオティーサーは全部で4つのカラーで展開しています。
|
すべて男の子も女の子も使いやすいカラーです。
歯固めはモンスターをイメージしたデザインでとってもキュート。
赤ちゃんがトリオティーサーをカミカミしている姿はとてもかわいいですよ♩
歯固めをいつから使うかは赤ちゃんの成長に合わせるのがベスト
今回は、歯固めをいつからいつまで使えばいいのか、また選び方やおすすめアイテムなどを紹介しました。
歯固めを使い始める時期は赤ちゃんによって異なります。目安としては生後6ヶ月頃といわれていますが、3ヶ月頃から使い始めても問題ないようです。
また、いつまで使うかも明確な決まりはありません。
歯固めは赤ちゃんの乳歯が生え始める時期のムズムズ感を和らげるために使うものなので、自然と使わなくなるタイミングまで待っても問題ないでしょう。
歯固めを選ぶときは安全な素材を使っているか、お手入れはしやすいかなどに着目して購入してくださいね。
b.boxのトリオティーサーが気になる方は、一度アイテムページをご覧ください♩
アイテム選びで迷った時は、簡単な質問に回答して最適なアイテムが見つかる「アイテム診断」がおすすめです!
また、アイテム診断の中で登録できるメルマガで最新情報やお得情報を配信しているので、気になる方はぜひ登録してみてくださいね。